2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

未委託里親が増えている

里親に関係するいろいろな役員やアドバイザーなどをご辞退したが、全国里親会の「里親だより」だけは、広報アドバイザーという肩書で続けている。といってもあと1号か2号だろうが。 5月20日号ができた。私は福祉行政報告例から、養育里親の都道府県ごとの動…

NPO法人ペット里親会

埼玉県に「NPO法人ペット里親会」がある。犬猫の保護をしている、動物愛護団体だという。虐待の疑いで問題となった団体から数百匹を受け入れたため「下請け愛護」などと呼ばれているとか。 犬や猫と人間の子どもを一緒にするのはけしからん、という里親がい…

藤林武史さんへのインタビュー記事

今日の朝日新聞に藤林武史さんのインタビュー記事があった。大きなスペースを割いている。 平成27年当時、児童福祉法改正原案を作る過程でずいぶんとお世話になり、勉強をさせていただいた。お茶をしている時に、私が千葉県の市川・国府台に住んでいるという…

里親委託、親権者の同意が必要か

児童福祉法の改正で、社会的養護の基本は里親委託となった。これは子どもの権利条約を背景に作られたものだ。 ところが最近になっても、実親の許可が取れないから里親委託はできない、との声を聞いた。多くは、児相職員が実親に打診しての結果である。こんな…

鉾田児童相談所がお詫び

新聞報道によると、茨城県鉾田児童相談所が「虐待被害の女児の情報、児相が実母に漏らす 命脅かすミスと謝罪」とある。 虐待を逃れて里親宅で暮らす女児とその妹の住所を誤って実母に漏らしてしまったと発表。里親は住所が入った書類などを交付しないよう求…

里親支援専門相談員について

ある里親さんから、ある施設で里親支援専門相談員が2人体制になっている。ほとんどお会いしたこともないのだが、と聞いた。 私も、一つの施設で2人体制というのは聞いたことがなかったが、なにかその地域の特殊事情でもあるのかも知れない。 昨年の里親大会…